「やまがたゼロ災運動・2025」特設サイト(山形労働局)
2025.07.24
山形労働局からのお知らせ近年は、高年齢労働者の増加等を背景として、転倒や腰痛といった労働者の作業行動に起因する死傷災害が増加し続けている状況にあり、特に山形県は冬期間における転倒災害が多く発生する傾向にあります。
労働災害を少しでも減らし、労働者一人一人が安全に働くことができる職場を築くためには、令和5年3月に制定された第14次労働災害防止計画に基づく施策を着実に推進することが必要であり、計画年次3年目となる令和7年度においても、死亡災害、転倒災害防止対策を中心とした労働災害防止対策の強化を呼びかけるための取組として、「やまがたゼロ災運動・2025」を実施し、労使一丸となった自主的な安全衛生活動の促進を図るものです。
運動期間:令和7年(2025年)10月1日から11月30日まで
https://jsite.mhlw.go.jp/yamagata-roudoukyoku/zerosai-tokusetu-2025.html