研修会のご案内

【WEB研修会】令和7年6月5日(木)「熱中症対策」研修会《定員40名》
日時 | 2025/06/05(木) 14:30~16:00 |
---|---|
会場 | 山形産業保健総合支援センターWEB会議システム『Zoom』 |
研修対象者 | 人事総務担当者、保健師・看護師・衛生管理者等の産業保健に関わる方 |
内容 |
【Zoomの操作方法】 ◎「Zoom」の操作方法について スマートフォン・タブレットの方はこちら
【研修のねらい】 夏季を中心に熱中症が相次ぐ中、職場においても例年、熱中症が多数発生しており、ここ数年、重篤化して死亡災害に至る事例が年間30人程度発生する状態が続いていることから、熱中症を考慮した労働災害防止対策が重要になっています。
【研修内容】 ① 事業者に義務化された熱中症対策(改正省令)の概要及び令和7年「STOP!熱中症クールワークキャンペーン」の概要等の説明
②「事業所(場)における熱中症対策」~クールワークキャンペーン~ 案内のリーフレットはこちらをご覧ください。→ R7.6.5「熱中症予防対策」研修会リーフレット
|
講師 |
①山形労働局 労働基準部 健康安全課 担当官 ②山形産業保健総合支援センター 産業保健相談員(産業医学)武田 由美子 氏 |
定員 | 先着40名 |
備考 |
◆当センターHPの申し込みフォームよりお申込みください。受講申込みの方には、研修開催前の一週間前後に招待メールをお送りいたします。開催日3日前でも届かない場合やご不明な点がありましたら、お手数ですが当センターまでご連絡ください。 |